2024年熊本県八代市産地研修に行ってきました。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

2月8日~2月10日の日程で
日本一の畳表の産地である
熊本県八代市へ産地研修に行ってきました。

まずは今回の一番の目的でもある
い草・い製品品評会の紹介です。

画像の説明

画像の説明

手前に並んでいるのが
実際に畳に使用する畳表であるい製品で
奥に並んでいるのが畳表になる前の
原料であるい草の原草になります。

画像の説明

今年最も優れた畳表と評価される
「農林水産大臣賞」を受賞されたのが
早川猛さん、克美さんご夫婦です。

今回で農林水産大臣賞を
なんと4回目の受賞となり
農家さんの間ではもちろん
畳店の中でもレジェンド農家として
とても有名な方です。

画像の説明

今回受賞された畳表の前で
賞状と一緒に
記念撮影させていただきました。

早川さん本当におめでとうございます。

画像の説明

こちらも上位入賞者さんの作品になります。

画像の説明

その他にも入賞された
素晴らしい畳表が並びます。

画像の説明

こちらは製品になる前のい草で
評価され「農林水産大臣賞」を
受賞された坂本公義さんの原草です。

画像の説明

い草農家さんが丹精込めて育てた
原草が並びます。

今回の見学の目的は
優秀な畳表の見学や農家さんとの交流で
よりお客様に良い畳表を
お届けするための目利きや
仕入れに活かすことです。

い草農家さんは急激な減少傾向にあります。
昔6000軒程度あった農家さんは
260軒まで減少してしまいました。

このままいくと数年後には畳表が
なくなる危機が迫っています。

今回農家さんが丹精込めて
育てたい草・畳表を見ることで
日本の伝統文化である畳を残すという
使命感に駆られています。

そのためには我々畳店が
より熊本県産の畳表の良さをアピールし
消費者に選んでもらうための
工夫をしていかなければなりません。

農家さんの想いを背負いつつ
お客様により良い畳表を選んで頂き
そこに畳の製作技術を加えて
喜ばれる畳をお届けするために
これからも頑張っていきますので
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント


認証コード3262

コメントは管理者の承認後に表示されます。